Le principe / 設立目的

 

※2018年度から、日仏学生フォーラムの体制が変わりました!

日仏学生フォーラム(Forum Franco-Japonais des Etudiants / FFJE)は、学生の交流を通じて日本とフランスの相互理解を深め、日仏の架け橋になる人材を育成するため設立されました。日仏文化交流の中心となっている公益財団法人日仏会館が2017年まで主催し、現在は独立した学生主催のフォーラムです。

Chronologie / 歴史

  • 1999 HEC経営大学院学生日本語研修支援事業を行い、7名の学生が来日。現在のFFJEの前身。
  • 2000 日仏会館とHEC経営大学院日本事務所が日仏学生交流事業としてFFJEを構想。
  • 2001 FFJE 第1期生。フランスより11名の学生を招待。
    日本メンバーはボランティアとして流動的に参加。
  • 2002 FFJE 第1期生 & 第2期生。17名の学生が渡仏。
    日仏合同ディスカッションがスタート。テーマ「Exceptions Culturelles」
  • 2003 FFJE 第2期生 & 第3期生。22名の学生来日。テーマ「次世代のダイナミズム」
  • 2004 FFJE 第3期生 & 第4期生。20名の学生が渡仏。テーマ「Vision de la ville」
  • 2005 FFJE 第4期生 & 第5期生。22名の学生が来日。テーマ「食」
  • 2006 FFJE 第5期生 & 第6期生。22名の学生が渡仏。テーマ「Luxe」
  • 2007 FFJE 第6期生 & 第7期生。8名の学生が来日。テーマ「日仏の現代社会」
  • 2008 FFJE 第7期生 & 第8期生。16名の学生が渡仏。テーマ「La mode」
  • 2009 FFJE 第8期生 & 第9期生。18名の学生が来日。テーマ「技」
  • 2010 FFJE 第9期生 & 第10期生。19名の学生が渡仏。テーマ「Les relations interpersonnelles」
  • 2011 FFJE 第10期生 & 第11期生。15名の学生が渡仏。テーマ「Les frontières culturelles」
  • 2012 FFJE 第11期生 & 第12期生。17名の学生が来日。テーマ「社会と政策、そして未来」“ Société, politique et avenir ”
  • 2013 FFJE 第12期生 & 第13期生。19名の学生が渡仏。テーマ「東京とパリ:二大都市の直面する課題への提案」“ Paris et Tokyo: Propositions pour répondre aux défis de deux grandes métropoles ”
  • 2014 FFJE 第13期生 & 第14期生。 20名の学生が来日。テーマ「文化から展望するこれからの社会・日仏関係」 “ Prospective de la société et de la relation franco-japonaise au regard de la culture ”
  • 2015 FFJE 第14期生 & 第15期生。特例で9名(第14期生のみ)が春に渡仏、約10名の学生が夏に来日。テーマ「Génération Y」
  • 2017 FFJE第16期生&第17期生。約20名のフランス人学生を東京に招き夏季プログラムを開催。テーマ「変動」
  • 2018 日仏会館から独立。日仏双方とも新メンバーを迎え、9月に渡仏プログラム開催予定。テーマ「食/ 技術革新と環境政策」

設立