2011年

FFJE 第10期生 & 第11期生

年間テーマ「文化の境界 Les frontières culturelles」

サブテーマ(全5班)

  • 「文化とグローバリゼーション Culture et Mondialisation」
  • 「タブー Tabous」
  • 「ジェンダーとマイノリティ Genres et Minotrité」
  • 「教育と言語 Langues et Éducation」
  • 「ジェネレーション Les Générations」

渡仏プログラム

15名の学生が渡仏。
主な訪問先:
元老院、オルセー美術館、フォンテーヌブロー宮、オペラ座、バトームーシュ、チョコレート工房、チーズ試食会、プロヴァンス、モンサンミッシェル小旅行
主な企画:
Japan Day 開催、ディスカッション、シンポジウム開催

講演会

  • 堀茂樹先生(慶應義塾大学総合政策学部教授)「同一性と差異 ― 人類の普遍性と多様性を考える ―」
  • 森千香子先生(南山大学外国語学部准教授)「都市空間の変容と『共生』への新たな課題 ― パリ市の事例 ―」
  • 前田茂樹先生(大阪工業工学部専任講師・建築家)「建築と都市、日本とフランス」
  • 伊藤和子氏(日本化粧品工業連合会 海外担当)「フランス企業の日本戦略 ― 化粧品開発の側面から ―」
  • エフテル・プリュン先生(世界の医療団 日本支部事務局長)「世界の医療団 ― 活動と証言 ―」

勉強会

  • 日仏の架け橋再考
  • フランス語の明晰さが実現されるまでの経緯
  • タブーについて考える ~タブーはなくなるか~
  • フランス政治外交史
  • 歴史の調べ方、描き方を考える
  • Jane EyreとWide Sargasso Seaを読む
  • 多文化共生 ― ジェンダーの視点から ―
  • 心理学を理解する
  • 日仏の農村における自然環境

その他の活動

  • 東京大学五月祭出店 FFJE café
  • 日仏会館パネル展示
  • OBOG会開催

2011